みさきピアノ教室に伴奏くんⅡが来ました。 レッスンや練習に非常に役立っています。 前回のブログで、生徒さんに宿題をもらっている…という記事を書きました。 あの記事では『となりのトトロ』を練習していましたが、もう1曲宿題があったんです。 それは、嵐の『Monster』。 ピアノ向きではないのでは?と思い避けていましたが、伴奏くんがあることを思い出し、試しにデータをダウンロード。楽しく弾いています。 伴奏くんに合わせると、 ♪無意識に自分で間を取って弾いている所がよくわかります。 ♪色々な音が出てくるので、たまに混乱することもあり、そこが練習箇所だと気づきます。 ♪テンポや音量の変化が明確で、自分に厳しく演奏できます ♪youtubeで実際の音楽を確認したり、新しい学び方も増えました。 伴奏くんはレッスンでも大活躍です。 演奏のタイミングがわかりづらい時、伴奏くんで再生しながら一緒に横で弾いてあげられます。手の形が不安定な時、横で支えてあげられます。連弾しながらでは出来なかった指導が余裕を持って出来るようになりました。 ただあくまでも機械。自然な呼吸や歌い方はやはり生伴奏でつかんで欲しいので、仕上げは必ず連弾しています。 |